4月の予定

2013年4月1日 日常
4/06 14:00 サッカー観戦 FC東京vs大宮(味の素スタジアム)
4/07 プラン1:マジックワールドカップ東京予選(当日受付枠に挑戦)
   プラン2:板橋の鴨葱レガシー
   プラン3:サッカー観戦 水戸vs松本(水戸市営競技場)
4/14 AMCレガシーor池袋BMビンテージ
4/20 16:00 サッカー観戦 大宮vs浦和(埼玉ダービー:大宮Nack5スタジアム)

以下は、平日夜なので仕事が定時で終ったらの条件付。
4/03 19:30 サッカー観戦 マリノスvs大宮(横浜ニッパツ球技場)
4/10 19:00 サッカー観戦 大宮vs甲府(大宮Nack5スタジアム)
4/23 19:00 サッカー観戦 大宮vs清水(大宮Nack5スタジアム)
4/26 19:00 サッカー観戦 柏vs大宮(柏スタジアム)


大宮アルディージャのシーズンチケットを購入したら、自由席無料引き換え券が付録でついてきました。
現在、手元に3枚あります。私と一緒に大宮の試合を観戦しませんか?
交通費は出せませんが、入場は無料になります。(ただし4/20の大宮vs浦和はチケット完売につき当日券は存在せず、入れません)
5月以降の土曜日開催の方が見やすいかな?
北海道物産展
新宿京王デパートで、北海道物産展をやっていたので寄ってみました。
白い恋人は売っていましたが、六花亭のチョコはありませんでした。

写真は夕食として買った帯広名物・ブタ丼。
蓋を開けたら、ご飯の上に豚肉の蒲焼が置いてあるだけでした。他には何もありません。漬物くらい入れておけよ、こら。

夢日記

2013年4月2日 日常
野球場のグラウンドに、グラブを持ってサードのポジションにいました。
ポケットに何か入っているので、取り出してみると、いつも使っているガラケーが。
「え、スポーツしているのに、なんであるの?」
不思議に思った瞬間、打球音がしてボールがこちらに飛んでくる!
「うわぁ、携帯いじっていたせいでヒットとか洒落にならん!」
右手に持っていた携帯をファールグラウンドに放り捨て、そのせいでボールに向かってのダッシュが遅れたことを自覚しながらワンバウンドでキャッチ。
顔を上げてファーストを見ると、どう見ても間に合わないタイミング。暴投だけはさけようと、ゆっくりファーストに向かって投げ、当然セーフ。
監督のオサダさんに愚痴形式の説教を貰いました。

サッカーナビスコ杯・マリノスvs大宮
降り続いた雨も昼過ぎに止んだので、会社を定時で退社して新宿から湘南新宿ラインで横浜へ。
今日は平日夜の開催なので、三ツ沢球技場のこじんまりとした臨場感溢れる試合を観戦しました。

ヨンチョルー! お前のゴールが見たかったんだーっ!

勝ち試合が何よりの薬ですよ。
昨日の試合の動画
20130403ヤマザキナビスコカップ横浜戦 勝利後の寝ても大宮
http://www.youtube.com/watch?v=HF9iIL4iMFk&feature=youtu.be


右上、モスグリーンのジャケットを着たおっちゃんの隣に私がいますw

新宿柏木FNM

2013年4月5日 M:tG
参加者18人で6ドラ*3卓
赤濃い目のボロスで組んだら、下家が白メインのボロスだった。
1-2で終了。
サッカーJ1・FC東京VS大宮アルディージャ
今週末は天気が荒れる予報でしたが、14:00キックオフの時点ではまだ降らず、ハーフタイムの頃に降り始めましたが試合終了まで大雨にはならず。
まぁ、味の素スタジアムには客席に屋根があるので、あまり気になりませんでした。


ましろのJを、あなたと染めたい
おおみや色シンフォニー


2chの大宮スレで勝利の恒例フレーズ。
元ネタは某エロゲらしいのですが、大宮とまったく関係ないのに、いつのまにか定着してしまったフレーズです。
やや気になるけど、勝利の前には些細なこと。

WMCQ

2013年4月7日 M:tG
当日受付枠が若干あると聞いて、朝の8:20に開場へ突入。私は17番目で、無事に当日枠で参加成功。

使用デッキは、征服王でも使ったバントコン。
ナヤ系が覆いとメタを読んで至高の評決を4枚積んだけど、引きが噛み合わずに1-4でドロップ。
その後は板橋の五竜杯・鴨葱レガシーに移動して、ドミニオンを久しぶりにプレイ。
ゆーさん&あぢおうさんに、征服王で借りたカードを返却して、一安心。

まぁ、PWPを稼げたから良しとしますか。
オアシス(4ED) ハングル
ちょっと光の照り返しで、後ろにあるハングルのカードはテキスト欄が読めなくなってしまいましたけど。

絵師名の"Snoddy"のオーの文字に注目。
手前の日本語版は棒線ですが、後ろのハングル版はウムラウトです。
ハングル版はLand TaxやPsychic Venomなど、他のカードも同様に間違っているらしいです(未確認情報)

エラーカード
エラーカード
エラーカード
WMCQ東京会場で晴れる屋さんの安ストレージを漁ったらいろいろありました。

写真1:軍隊蟻(VIS) ハングル版
2013/3/17の日記で連続突撃(VIS)のハングルを紹介したとき、I. Rabarotは他のカードも間違っていると書きましたが、その証拠写真です。

写真2:砂嵐(4E) ハングル版
2013/4/8の日記でBrian Snoddyは他のカードも間違っていると書きましたが、その証拠写真です。

写真3:ボディ・スナッチャー(UD) 中国語版
場に出たとき、手札から捨てるカードはクリーチャーに限りません。


エラーカード(4/11)
エラーカード(4/11)
エラーカード(4/11)
写真1:テトラバス(4E) 中国語
写真2:役畜(UL) 中国語
どちらもカードタイプからクリーチャーが欠落しています。

写真3:土地の防御ルーン(US) 中国語
呪文コストが安くなっています。

ドラゴンの迷路のカードが出てきましたが、ちょっと気になった物があります。

血の公証人 1黒
クリーチャー ゾンビ・ウィザード
あなたの手札にカードが無いときにあなたがカードを引く場合、代わりにあなたはカードを2枚引き、1点のライフを失う。
2/1


カードをX枚引く場合、それは1枚引くをX回繰り返すというルールだったはず。
つまり、手札0枚のときにカードを1枚引くと、それは2枚引く+ライフ1点に置換される。
置換された2枚引くの部分、まず1枚目を引く部分が更に置換されてしまうのではないか?
結果的にドローの置換が無限ループしてしまうのでは?
置換効果を更に置換することはできないようルールで定められていたっけ?

教えて、偉い人!

柏木FNM

2013年4月13日 M:tG
ドラフトの気分ではなかったので、アラカルトというバカゲーや麻雀で徹夜しました。
麻雀は席亭が背後霊についていちいち指示してくれないと勝てませんでしたw

明日の予定

2013年4月13日 M:tG
池袋BMビンテージに出て、その後AMCのサイドイベントにハシゴの予定。

AMCで使うカードのレンタルを募集。
ヒッコリーの植林地(MMQ)*4
サーボの網(INV)*4
池袋BMビンテージは参加者10人のスイス4回戦。
使用デッキは12post。

1R ドレッジ サコダさん 2-0
1本目:1Tひっこりーの植林地、2Tに土地+Lotusで緑タイタン。相手はバザーのめくれが悪く、タイタンで殴り勝ち。
2本目:サイド11枚投入して、針でバザーを止めて外科的摘出で橋を抜いて、輪作からのボジューカで完封勝ち。

2R Vaultコン ゆーさん 0-2
1本目:2T目のチャネルをカウンターされ、ウラモグで粘るがジェイスでバウンスされて負け。
2本目:ティンカーからマイアの戦闘球出されて負け

3R サバイバルZoo ポッキーさん 1-2
1本目:忠臣イオナより1T先に緑タイタンを出せたのでエムラで勝ち
2本目:ナカティル*2にビートダウンされて負け
3本目:緑タイタンで持ってくるものを間違え、削りきられる。

4R Vaultコン エロま!総帥 0-2
1本目:2T目のティンカーBSCで負け
2本目:ティンカーBSCウォークで負け

1-3でした。9841
その後AMCに移動して、サイドイベントの禁止カード使用レガシーに参加。
使用デッキは緑単12postにチャネル*4を入れたもの。

1R RUGデルバー 2-1
1本目:相手のデルバーが6T以上反転しなかったので勝ち。
2本目:相手のデルバーが反転して負け
3本目:根の迷路+サーボの網で相手のフェッチランドをハメて勝ち

2R ナヤpod 1-2
1本目:2T目のチャネルからエムラが通って勝ち。
2本目:引きが弱すぎて負け
3本目:メッダーで止められて負け

3R FoodChain 1-2
1本目:エムラで勝ち
2本目:相手3マリするがこちらの引きが弱く、ベンディに殴られて負け
3本目:土地事故して負け

1-2のゴミクズでした。
不要になったレアカード詰め合わせが5000円で売れたから、まぁ収支はとんとんかな。

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/commu-eng1/archive/chapter001.html

永遠のライバル、ニコら!の勇姿をオンラインでいつでも観賞できます。
ところでフランス訛りの英語と言われても、分かりません。

エラーカード(4/16)
エラーカード(4/16)
エラーカード(4/16)
写真1&2:CoP赤・緑・黒(5E) ハングル版
3枚ともテキストがCoP黒。5枚ともテキストは同じらしいです。

写真3:Ponder(M12) 広東語版
テキスト欄にブタさんマークあり。現物を見ましたが、スタンプではなく印刷されているようです。
台湾からの出物らしいのですが、詳細不明です。

サッカーJ2/東京ヴェルディVS山形モンテディオ
サッカーJ2/東京ヴェルディVS山形モンテディオ
水曜19:00からの開催だったので、会社帰りに足を伸ばしてきました。

写真1:味の素スタジアムのアウェイ側から
写真2:意気旺盛な山形サポ

試合は山形が攻める展開だが攻めきれず、ヴェルディが前半に2点をあげてそのまま2-0で試合終了。

平日の夜なのに山形サポが多くてびっくり。
観戦者数は公式で3057人。ちなみに、3/31(日)の16:00に試合開始した岐阜戦は観客3068人、4/14(日)の16:00に試合開始した鳥取戦は観客3916人。
平日夜と日曜昼の観客数がほぼ同じって、固定客しかいないってことですかねぇ。
かつてのJリーグの雄、ヴェルディもずいぶんと寂しくなってしまって……

新宿柏木FNM

2013年4月19日 M:tG
来週はドラゴンの迷路プレリということで、柏木でのギルド門侵犯*3ドラフトは今回が最後。
(来週はM11,M12,M13ドラフト)
今までグルールやボロスばかりやっていたので、ディミーア+オルゾフを最後にやってみました。
結果は2-1で、最後のランダム賞でプロモカードもゲット!


サッカーJ1 大宮vs浦和
2位の浦和と3位の大宮がぶつかる埼玉ダービー!

大宮1-0浦和


俺達が強いほうの埼玉だ!


現在リーグ2位! あかん、優勝してまう!

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索