湧水代官水(1)

2013年4月25日 旅行
湧水代官水(1)
湧水代官水(1)
湧水代官水(1)
埼玉県朝霞市岡3丁目8番地
江戸時代の文献にある、由緒ある湧き水です。

国道112号線を北に向かう途中、小さい看板があります。(写真1の赤丸内)
看板に従って坂を下っていくと、湧水について記された古文書を所有している、比留間家の門があります。(写真2)
またもや案内看板が(写真3)

湧水代官水(2)
湧水代官水(2)
湧水代官水(2)
湧水地は公園が整備されています。(写真1・2・3)
残念ながら水を飲むことは出来ません。
ここの水を使った酒蔵も無いようです。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索