2013/3/20現在の所持枚数

フォイル:106枚
ノーマル:1484枚

都市伝説によると、3000枚以上所持するとカードが実体化するとかしないとか。
なお、某カードショップ店主によると、「セラ天? 俺の隣で寝てるよ」とのこと。
つまり、野望の達成率は50%をようやく超えたところ。先は長い……
思い立ってプロモカードを整理。
とりあえず手をつけ始めたという具合。欠けているカードを緩く募集します。

ナラスニ・ドラゴン(日本語)
凄腕の暗殺者(日本語・Jr.シリーズ)
陶片のフェニックス(日本語・Jr.シリーズ)

1996 Arena Plains, Island, Forest, Disenchant
1999 Arena Karn, Silver Golem
2000 Arena Chill, Stupor, Pillage
2001 Arena Diabolic Edict
2002 Arena Island, Forest (Beta)
2003 Arena Island, Forest, Plains, Mountain, Swamp (ONS)
2004 Arena Island, Forest, Plains, Mountain, Swamp (MRD)
2004 Arena Darksteel Ingot, Mise, Goblin Mine, Booster Tutor, Granny’s Payback, Cop:Art
2005 Arena Island, Forest, Plains, Mountain (CHK)
2006 Arena Island, Forest, Mountain, Swamp (RAV)、空騎士の軍団兵
2006 Arena Coiling Orac,e Wee Dragonauts, Surging Flame, 小柄な竜装者

明日のA-K Mulliganでの、カードレンタルorトレード募集です。

血清の幻見(5DN)*2
クラーク族の鉄工所(5DN)*3
Basalt Monolith(3ED)*2
情け知らずのガラク(ISD)*3


以下のカードを各1枚ずつ、日本語版で募集中

Angelic Renewal(WL)
Memory Lapse(MI)
Asmira, Holy Avenger(MI)
Mulch(SH)
Serra’s Blessing(SH or 10E)
Youthful Knight(SH or 10E)
Wood Elves(PO)
Elven Cache(PO)
Norwood Riders(PO2)
Norwood Archers(PO2)

出せるもの
Aven Mindsensor(FUT) foil * 2
Enchanress’s Prisense(ONS) foil * 5
中心部の防衛(UL) fol 日英各1



>かもはしさんへ
豊饒(10E)のfoilは英語と他言語(独仏伊西葡のどれか)がそれぞれ1枚ずつ見つかりました。
池袋BMにお願いして取り寄せてもらいましたが、開封済みしか在庫に無かったようでした。
内容をチェックしましたが、怒り狂うゴブリン/Raging Goblinが欠けていました。
このカード、ブースターパック封入とスターターセット封入でカードが違うんです。
具体的には、スターターセット版にはテキスト欄に速攻の注釈文があります。

というわけで、ポータル北京語の以下のカードを絶賛募集中。コンプまであと4枚。
過酷な裁き/Harsh Justice
土地の寄進/Gift of Estates
ランプのジン/Djinn of the Lamp
怒り狂うゴブリン/Raging Goblin (スターターセット版、テキスト欄に速攻の注釈文あり)

7/29のAMCでカードを貸してくださる方を募集。

死の雲*4

お願いします!
以下のカードを募集中。
提供できるカードは相談に応じます。

○MIR日本語
ザルファーの騎士(RPGマガジン付録版)
 フレイバーテキストが「……」で始まる

○VI日本語
テフェリーの世界(再版)
 フレイバーテキストが”『自然の物語』から”(初版は”自然の物語から”)
闇の特権(再版)
 フレイバーテキストが”プーラージ”(初版は”パナージ”)
血の歌(再版)
 フレイバーテキストが”プーラージ”(初版は”パナージ”)
野生の衝動(再版)
 フレイバーテキストが”メテンダの牧人”(初版は”メテンダの山羊飼い”)
金切り声のドレイク(RPGマガジン付録版)
 フレイバーテキストが異なるらしい(詳細未確認)

○5E日本語
命の川(RPGマガジン付録版)
 テキストの改行位置が通常と異なる(詳細未確認)

○4E日本語黒枠
ほとばしる魔力
機械仕掛けの鳥




●現在レンタル中のカード(メモ)スタック解決しました
頭蓋の摘出(日英それぞれ1枚)abigaraさん
夜の星、黒い瘴(日本*2、英中それぞれ1枚)abigaraさん
迫害(USG日*2)キノシタさん
Echoing Decay(英*4)キノシタさん


○VI日本語
フェメレフのエンチャントレス

テフェリーの世界(再版)
 フレイバーテキストが”『自然の物語』から”(初版は”自然の物語から”)
闇の特権(再版)
 フレイバーテキストが”プーラージ”(初版は”パナージ”)
血の歌(再版)
 フレイバーテキストが”プーラージ”(初版は”パナージ”)
野生の衝動(再版)
 フレイバーテキストが”メテンダの牧人”(初版は”メテンダの山羊飼い”)
タールルームの勇者(RPGマガジン付録)
 フレイバーテキストが『という言<改行>い方はない。』(通常は『という<改行>言い方』)


○4E日本語黒枠
神性変異(オノさんとトレード予定)
ダメージ反転
神の怒り(オノさんとトレード予定)
魔力奪取
夢魔
ほとばしる魔力
コカトリス
エルフの射手
灰色熊
魂の秘宝
機械仕掛けの鳥
機械仕掛けの獣
ジャンドールの鞍袋
ウルザの報復者

○VI日本語
フェメレフのエンチャントレス

テフェリーの世界(再版)
 フレイバーテキストが”『自然の物語』から”(初版は”自然の物語から”)
闇の特権(再版)
 フレイバーテキストが”プーラージ”(初版は”パナージ”)
血の歌(再版)
 フレイバーテキストが”プーラージ”(初版は”パナージ”)
野生の衝動(再版)
 フレイバーテキストが”メテンダの牧人”(初版は”メテンダの山羊飼い”)
タールルームの勇者(RPGマガジン付録)
 フレイバーテキストが『という言<改行>い方はない。』(通常は『という<改行>言い方』)

○4E日本語黒枠
祝福
神性変異
ダメージ反転
神の怒り
魔力奪取
臨機応変
夢魔
凄腕の暗殺者
鬼火
ほとばしる魔力
コカトリス
エルフの射手
大地の怒り
灰色熊
魂の秘宝
機械仕掛けの鳥
機械仕掛けの獣
吠えたける鉱山
ジャンドールの鞍袋
石臼
ウルザの報復者

○ホビージャパン 日本語発売6周年記念プロモ
クロヴの吸血鬼
ゴブリンの突然変異
ヤヴィマヤの蟻
力のうねり



2012/6/3時点でトレードスタック
ゆーさんに4k相当の貸し
エロま!さんに4k相当の借り

一日使って、半年くらい前に入手したセミコンプを整理。

以下、募集中。コンプセット作成のため、ボッタクリトレードでも成立するでしょう。

○VI日本語
フェメレフのエンチャントレス

テフェリーの世界(再版)
 フレイバーテキストが”『自然の物語』から”(初版は”自然の物語から”)
闇の特権(再版)
 フレイバーテキストが”プーラージ”(初版は”パナージ”)
血の歌(再版)
 フレイバーテキストが”プーラージ”(初版は”パナージ”)
野生の衝動(再版)
 フレイバーテキストが”メテンダの牧人”(初版は”メテンダの山羊飼い”)
キング・チーター(再版)
 フレイバーテキストの最終行に”スークアタの知恵”がある(初版は欠落)
※どうやら再販でも修正されていないらしい。
タールルームの勇者(RPGマガジン付録)
 フレイバーテキストが『という言<改行>い方はない。』(通常は『という<改行>言い方』)

○4E日本語黒枠
祝福
神性変異
孤島の聖域
ダメージ反転
神の怒り
魔力奪取
アトランティスの王
超心霊体
臨機応変
停滞
不吉の月
黒騎士
夢魔
凄腕の暗殺者
鬼火
ゾンビ使い
ほとばしる魔力
極楽鳥
コカトリス
エルフの射手
大地の怒り
灰色熊
魂の秘宝
森の知恵
ミシュラのアンク
機械仕掛けの鳥
機械仕掛けの獣
吠えたける鉱山
ジャンドールの鞍袋
魔力の櫃
弱者の石
石臼
ウルザの報復者
冬の宝珠

○5E日本語
神性変異
大いなる禁猟区
ハーキルの召喚術
ネクロポーテンス
ジョークルホープス
ウルザの眼鏡

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索