受付が再開していたので申し込みできました。
死儀礼が禁止されてから、大きな大会は久しぶりな気がする。
デッキをちょこちょこ弄ってみたのだけど、0-5ドロップの惨敗。
これはヤバい、と思ったのが、緑タイタンを手札内でだぶつくだけの邪魔と感じてしまったこと。
デッキに愛と情熱が持てないのは、いかん。BMOまであとひと月、どこまで持ち直せるか。

まぁ、デッキ構築ミスなんだから自業自得ではあるんだけど。
繰り返す悪夢を使いたかったけど、それが有効な状況、つまり相手を泥沼に引きずり込む状態に持ち込めなかった。
デルバーに殴られたり死儀礼が2ライフとか言ってる状況で繰り返す悪夢を引いても弱いよね。

とど屋の18:00開始の部に参加しました。
白黒ビートで×〇〇
その後、柏木のメンツでピカソに行きました。いい店ですね。
CDC12周年
リバイズドのドラフトに参加してきました。
リバイズドを剥くのは人生初かな?

最強クラスのデッキが組めたのですが、使い手がヘボすぎて1没でした。
悔しいのぅ……
なお、boxからデュアランは出なかったので、1没しても結果的に変わらなかったw
レガシーの大会に出るのも久しぶり。
正直に言うと、スマホの某ゲームと某ゲームと某ゲームのイベントが、目途が立って今日はログインするだけで大丈夫だからw

使用デッキはいつもの赤緑t黒タイタン、×〇×××でドロップ。
いやぁ、Sinkhole+Vindicateの土地攻め喰らったり、フェッチをもみ消しされたり、懐かしのレガシーやっている感覚! たーのしー!
Big Magicさんがクラウドファンディング
http://mtg.bigmagic.net/article/rebecca-crowd.html

Tシャツ・プレイマット・壁紙の10000円コースに申し込みました。
初日土曜日は本戦を目いっぱい戦ったので、日曜はサイン会に並ぶ。

今回のグランプリでよかった点

・開始時間が早く、終わりも早かった。
 9R終了で21:00って早いね! デッキリストのオンライン提出によりプレイヤーミーティング&デッキリスト回収がないだけでここまで早いとは!

・オンラインペアリングの充実
 ペアリングシートに人が群がることがないっていいね!
 スマホにプッシュ通知はこれからのスタンダードになってほしい。

・フリードリンクは助かりました
 フリースナックはあってもなくても、どっちでも。個人的にはチョコ菓子を気軽に補充できたので悪くないけど、このサービスはなしで参加費値下げの方が嬉しいかも。

今回のグランプリで悪かった点

・1日目、本戦のフロアジャッジが少ないんじゃ?

・学生参加費無料はやりすぎ
 初日の1Rに空き席が目立った。学生は参加費2000円くらいでよかった

・サイドイベントのドラフトとか
 本戦参加者を優遇して問題ないと思います。


GP千葉

2016年11月26日 Magic: The Gathering
1R 白黒緑 0-2
1本目:Wマリして、石鍛冶リリアナでアド差をつけられて負け
2本目:SDTを針で止められ序盤の足が止まり、相手のリリアナを対処できず負け

2R 黒単コントロール 2-0
1本目:女王への懇願からThe Abyssを出されるが、ガラクのトークン生成モード+緑タイタンでヴォルラスの要塞サーチでごり押し成功
2本目:タイタンでごり押し成功

3R エルドラージ・ストンピィ 1-2
1本目:3T目のスマッシャーでライフを削られ、緑頂点をカウンターされてお終い
2本目:相手Wマリで勝ち
3本目:月メイガスを1T早く出せていた。ミスプレイ

4R デスタク 2-0
1本目:罰する火+燃え柳で完封勝ち
2本目:罰する火は外科的摘出されるが、赤タイタン*2で蹂躙する。

5R 感染 1-2
1本目:墨蛾を止められない
2本目:罰する火+燃え柳で抑え込み成功
3本目:3T目に激励+バーサークで即死

6R グリセルシュート 1-2
1本目:納墓したグリセルを御陵の復讐で釣って、14枚ドロー、攻撃、7枚ドロー、ペタルからコーリスの子、で投了
2本目:先手1T目にKarakasから針でグリセルを指定。黒タイタンを浅すぎる墓穴でシュートされるが、バタースカルの着地が間に合って逆転成功
3本目:初手に死儀礼を探してトリマリするが見つからず。

7R No Show 2-0

8R ゴブリン 2-1
1本目:ラッキーを通したらリンウリーダーから4枚全部ゴブリンめくれたので投了
2本目:罰する火で時間を稼いで赤タイタンで蹂躙
3本目:赤タイタンで蹂躙

9R ベルチャー 0-2
1本目:後手1T目にギタ調でハンド確認されてそのままゴブリン16体
2本目:後手1T目に7マナでベルチャー設置即発射

4-5で勝ち越しならず。
でも、面白かった!
今回はデッキリストが事前のオンライン登録必須ということで、カードセンタ気にあれこれ悩みながら登録しました。
結局いつものです。ちょっと序盤の爆発力を抑えて、平均的なカードパワーを高めにしてみました。
どうせ下位卓に沈むだろうから、サイドボードは受けを広くするチョイス。
今度はサンドポイズに当たっても何とかなる! はず。

調布のエンダルで、グラブル&モバマスの先達であるネタ蒔き相談するついでに、レガシーしてきました。
デッキはいつものジャンド巨人で、勝ち負け負け負けbyeのガッカリ。

モバマスは初期のレベルアップボーナスをすべてスタミナにつぎ込んで、バトルは行わずスタミナ回復アイテムでごり押ししていればLv40もいけるとのこと。
日曜の大半をつぎ込んでLV1からLv20まで上がったので、しまむーを入手。Lv39のとときんまでいけるかなー。
イベントシナリオは回復アイテムでごり押しして、ちゃんみお入手。マルチバトルで他人の尻馬に乗る形でLv揚げかな。
ただし幸子は絶望的……
赤黒エルドラージを組んで0-3の惨敗。

デレステコラボをやっているのでグラブルを開始してみた。
初心者に石配布するキャンペーンやってないのかな?
ゲーム開始直後は自キャラのレベルが低いので、イベントが進まずにイライラする。
また、画面をタッチしても即座に反応せずに1秒ほど待たされることが多い。このレスポンスの悪さはかなりダメ。
10日間のイベントが終わったらアンインストールしようかな。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索