http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/01/news093.html
長野県の別所線存続支援キャラ「北条まどか」の声に真田アサミさん

実家の近くのローカル線、以前に鉄道娘で八木沢舞というキャラがいましたが、今度は別キャラで攻めるみたいです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/03/news054.html
初音ミクモデルの「ウォークマンS」 5周年記念、3939台限定

APさんが買うと信じてます。

M13ゲームデー

2012年8月5日 M:tG
本八幡CDCに参加しました。
受付締め切りまで30分の時点で参加者7人だったので冷や冷やしていましたが、その後に人が次々来て、22人スイス5回戦に。
スタンダードなぞゲームデーか征服王くらいしかやらないので、ここずっとゲームデーに使っては放置していた白単鋼ウィニーを最後の供養として使いました。
会場では見事にメタ的ローグに分類されてました。

1R ケッシグランプ 1-2
1本目:終末を2連打されて負け
2本目:押し切って勝ち
3本目:ライフ残り2+毒7個まで追い詰めるも、そこで手札が尽きて逆転される。

2R ポッド 2-1
1本目:土地事故して負け
2本目:相手土地事故で勝ち
3本目:破棄者でポッドを止めて大正解。

3R デルバー 1-2
1本目:ドブン勝ち
2本目:相手がドブン勝ち
3本目:こちらの1T平地メムナイト鷹をGutShotで妨害され、3T目に機を見た援軍を打たれてGG

4R ゾンビ 2-1
1本目:ドブン勝ち
2本目:鋼を引けず負け
3本目:鋼*2を引いて勝ち

5R ゾンビ 2-1
1本目:鋼を引けず負け
2本目:鋼*2を引いて勝ち
3本目:相手がダブマリからの土地事故で勝ち

3-2の10位でした。
白単鋼ウィニーはこれにてお役ごめん。次のスタンダードは何を組もう? 2年ほど使い続けること前提なので……
クレンコ親分率いるゴブリンとかどうだろう。

コミケ

2012年8月10日 M:tG
なぜか金曜に休みが取れてしまったので、何年かぶりにkミケに行ってきました。
午前中は通院して銀行に行ってATMカード交換手続きして、午後からぶらり一人旅。
アラジンさんのところに行ってエロま!さんの新刊を購入。
近くのスペースにあったあいしゃさんのジェイス総受け本なるものはスルー。

ほかに目的も無かったので、それだけで帰宅。


某宅にお邪魔して、宅飲みしつつ、だらだらと故人の思い出で盛り上がる。

皆さんお疲れ様でした。

AMC120th

2012年8月12日 M:tG コメント (2)
いつもの12postで参加。部族に当たると思い、サイドボードに紅蓮地獄*3を用意。4枚目は要らないと思って古の遺恨にしたけど、これは失敗。4枚目の紅蓮地獄で良かった。

1R ドレッジ 2-1
1本目:相手のめくれが悪く、墓地に橋が4枚落ちるがナルコ1枚、戦慄の復活*0枚という状態。それにこちらが相当のドブン回りで、先手3Tに緑タイタンが出せてエムラが間に合う。ドレッジ相手にメインで勝つとかリアル奇跡。
2本目:土地がつまり、手札の桜族の長老をプレイできずに負け。
3本目:墓地対策カードを3枚引いて勝ち。

2R SnT 0-2 おさかんさん
1本目:Karakasケアで赤マナ残しのスニークエムラで負け
2本目:裂け目の突破エムラで負け

3R ゴブリン 0-2 ナモさん
1本目:酋長*2からMWM+プロスペクターできっちり削りきられる。
2本目:1Tラッキー→2Tラッキーの攻撃から戦長→徘徊コストが安くなってヤスデ団、で負け

4R Zoo 2-0 tckさん
1本目:ナカティルと軟泥にビートされるが、全塵でリセットしてエムラで勝ち。
2本目:緑タイタンからウギンの目でエムラをサーチして勝ち。

5R タッチ青バーン 2-1
1本目:こんがり焼けました
2本目:微光地を連打して合計13点回復して緑タイタンで勝ち。
3本目:微光地を連打して合計20点回復して緑タイタンで勝ち。

6R 白黒石鍛冶 1-2 白夜さん
1本目:ファイクルに毒カウンターを10個貰う
2本目:Cloudpostを外科的摘出されるも、基本土地を並べて緑タイタンで押し切り勝ち。
3本目:ボブ*2を除去できず、アド差がどうしようもなく負け

7R ゴブリン 0-2 らさん
1本目:ドブンされた
2本目:クレンコ親分は紅蓮地獄で焼けない(戒め)

3-4で勝ち越しならず。でもドレッジ&バーンの苦手デッキに勝てたので嬉しい。
次はゴブリン対策かな。エレファントグラスでリセットまでの時間を稼ぐプランはどうだろう。

帰省

2012年8月13日 日常
しばらく実家に戻ります。
実家の帰省から戻り、1週間ぶりのレガシー。
デッキはいつもの緑タッチ青12post。参加者56人スイス6回戦。

1R Zoo 2-0
1本目:カンデラ経由で4Tにウラモグ出して勝ち。
2本目:相手が土地事故。

2R RUGデルバー 1-2
1本目:削られたが緑タイタンで逆襲成功。
2本目:タルモビートされて負け
3本目:FoWでSDTと桜族の長老を弾かれてタルモビートで負け

3R スニークショー 2-0
1本目:Karakasと針を素引きして勝ち
2本目:エレファント・グラスでスニークからの即死を回避し、相手がSnTでエムラを出した返しに森の占術でKarakas持ってきて勝ち

4R BGW石鍛冶 2-1
1本目:ゆとりハンドをキープしたらタルモ聖遺リリアナと連打されて負け
2本目:針で不毛を止めて緑タイタンで勝ち
3本目:同上

5R UWミラクル相殺独楽 0-2
1本目:ヴェンセールでpostをバウンスされ、黄塵地帯でpostを割られて負け
2本目:同上

6R マーフォーク 0-2
1本目:緑タイタンと爆薬をきっちりFoW/Daseされて負け
2本目:FoW:で弾かれてStillで蓋されて負け

結局3-3で賞金圏内には届かず。
5Rのabigaraさんが相手のとき、相性が良いはずなのに2タテを喰らったのが痛い……

へぎーお兄さんからクローサの掌握(ロシア語)*1をお借りしましたが、ご本人が先に帰られたのか、カードを返却できませんでした。次回お会いしたときにお返しします。

60 main
6 森
1 島
3 青緑フェッチ
2 トロピカーナ
4 Cloudpost
4 Vesuva
3 微光地
1 Karakas
1 ウギンの目
1 石化した原野
4 桜族の長老
4 緑タイタン
4 粗石の魔道士
1 永遠の証人
1 ウラモグ
1 エムラクール
4 探検
3 森の占術
2 全ては塵
1 忘却石
1 カーン
1 るつぼ
3 SDT
1 針
1 探検の地図
1 爆薬
1 ろうそく立て

15 side
4 エレファント・グラス
1 クローサの掌握
1 自然の要求
1 無垢への回帰
1 針
1 市長の塔
1 ボジューカの沼
2 外科的摘出
1 トーモッド
1 大祖始の遺産
1 AEther Spellbomb

デッキ雑感メモ:
Trinket Mageからの針で能動的に不毛を止めにいくため、証人&るつぼの2枚のスロットがあまり強く感じない。
SDTの4枚目なりマナブーストの追加なり軽量除去(ボブやヴェンデリオンを対処するカード)にしてみたい。
墓地の土地カードを手札に回収できるほぞのカードがあるならそれでも良いかも。
サイドボードの市長の塔は、最近のメタでは黒緑剣が使われないようなので変えても良いかも。

うろ覚えの歌詞

2012年8月20日 音楽
たぶん20年ほど前の夏、NHKの夜19:00か20:00に平日5日間連続で放送された自然科学系の番組のエンディング曲。(もしかすると記憶違いかも)

情勢ボーカルの曲で、最後のサビの歌詞が「いつかあなたともう一度会いたい」

手がかりはそれだけ。覚えている部分お菓子でぐぐってもヒットせず。
情報求む。

Magic the Gatherning Toolbox for iPhone/Android
今年の2月頃にWotCの公式ページでアナウンスしていた、モバイルアプリ。
今頃気になったので、手持ちのタブレットにインストールしようとAndroid Market(Google Play)にアクセスしてみたんだけど、見つからない。

公開停止された?

銀行のATMカード(クレジットカード一体型)が破損したので交換手続きをしました。
新カードはクレジットカードの番号が以前のものから変化したので、Yahooとかニコニコとか、クレジットカードで月額払いしているものは番号変更を登録する必要があるのかな。
あと、生命保険もクレカ払いだったっけ。

柏木に顔を出すのも3ヶ月ぶりくらい?
参加者10人のスイス5回戦。
たいしょうさんがいないのになぜpostがいるんだと一部のメンツからブーイング貰いましたw

1R エスパー石鍛冶 イケダさん 2-0
1本目:相手が攻め手を引かずに勝ち。
2本目:不毛されなければ石鍛冶には勝てる。

2R 4cチメリカ てつろーさん 1-2
1本目:ヒムで土地を探検を抜かれ、不毛されてDazeで終了。
2本目:全塵でリセットして逆転勝ち。
3本目:ヒムで土地を探検を抜かれ、マナベースを確保できずに負け

3R 青白石鍛冶 イシカワさん 2-1
1本目:セファリッドの警官に黒緑剣がついてハメ殺される
2本目:マナを伸ばしてエムラで勝ち
3本目:セファリッドの警官を焼いて、マナ伸ばして勝ち。

4R 白黒緑マベっぽい オイスターマンさん 2-1
1本目:不毛に針を刺して勝ち
2本目:桜族の長老に針を指されて負け
3本目:cloudpost*4を素引きして勝ち。

5R タッチ白ゴブリン キタノさん 1-2
1本目:相手がゆっくりスタートだったので、タイタン・ダスト・タイタンと連打して勝ち
2本目:語と1Tに出したエレファントグラス1枚を13ターン維持するが、全体除去を引けずに負け
3本目:マリガンして森を引く手札に賭けたが失敗。

最終戦に勝てば1位だったのに残念。

仙台は夏に弱いはずだったのに、もう夏は終わってしまったのか。

大宮のこれからの残留力にご期待ください。残り10試合ちょっと、ここからがJリーグの一番面白いところですよ!

9月の予定

2012年8月30日 M:tG
9/1(土) 浦和レッズ VS 大宮アルディージャ 埼スタ 18:00キックオフ
9/9(日) AMCデカダンス・シールド
9/16(日) 池袋BMヴィンテージ または 征服王予選
9/17(月・祝) 川崎PACヴィンテージ または 横浜FC VS 松本山雅 ニッパ球 13:00キックオフ
9/30(日) ラブニカへの帰還プレリ

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索